街のアート 公園のステンドグラス
NHKEテレ「ニュー試」土曜
夜9:30 https://www.nhk.jp/p/ts/3MWXJL2V4J/
世界の大学のユニークな入試問題を取り上げていて面白い。
ハーバード大学とケンブリッジ大学の分を見ました。
次の世界のリーダー育成という目標の元
通常の入試問題とは全く違う問いが出されています。
もちろん基準として 通常の学力の高さも要求されるのでしょうが、
日本の入試とは全く違っています。
ハーバードの問題では、
「自分の人生で一番異常な状況について教えてください。」
話題の具体性と、どう主体的に取り組んだかが問われます。
「あなたが行ってきた課外活動は?」
部活を3年間がんばって県大会へ行きました、
なんてのは全くダメ。
そのグループをどう組織、運営したかの
リーダー性が問われてます。
SDGsなどの関連の活動などが適したテーマでしょう。
ケンブリッジの問題では、
「火星からブリキを投げて
地球のビルにぶつかった場合、
これは法律違反になるか。」
広い視野で、
どう論理的に思考できるかという点がチェックされてます。
さらにケンブリッジの基礎問題。
問題1、
「A、B中味がわからない2つの箱がある。
一人は本当のことしか言わないが、
もう一人はウソしか言わない。
一人は『Aの箱には景品が入っていて、Bの箱は空。』
と言い、
もう一人は『一方は空で、一方には景品が入っている。』
と証言した。
さて、景品はどちらに入っているか
① Aの箱 ② Bの箱
③ 両方 ④ どちらも空
⑤ 情報が足りないので答えられない。」
カンタンですが、
面と向かって問われると、
混乱して考えられないかも。
答えは、景品が入っているのは、
② Bの箱
一人目が正しいとすると、
二人目も正しくなるから矛盾
二人目が正しいとすると、
一人目が間違っているから Aの箱ではない。
次は、東大出身の番組出演者が できなかった問題。
問題2
「4×7=28個のブロックの板チョコがある。
これを最低何回折って分けたら、
28枚になるか。
ただし、重ねて折ることは事はできない。
① 18回 ② 19回
③ 23回 ④ 27回 ⑤ 28回 」
正解と考え方は次回に