伸びる芽を育てる塾
個別指導で自信をつける

「勉強が好きになる」が伸びるポイントです。
そのため、一人ひとりの理解度・志望校にあった内容の勉強が
出来るように学習計画をたてています。
生徒一人ひとりと対話から、
「出来た!」という体験を繰り返され、自信を持ち
自分から、やりぬく力が育てっていきます。
5教科教える個別指導です。

中学生全コースが5教科です。
各自の理解度に応じて5教科を学校の進度にそって指導します。
中3の夏期講座からは本格的に入試対策にはいります。
各自の弱点強化をしながら、
公立や私立の入試問題にも早めに慣れるよう計画します。
学力別・志望校別の内容で

目標高校・学習理解度により、
難関受験対策型・公立受験対策型・基礎力強化型など
一人ひとりに適した内容と進度で学習を進めます。
学習理解度により、受講回数を選択できます。
また部活や他の習事などと重ならないよう、
曜日・時間帯を調整することが出来ます。
やむを得ない理由で欠席される場合には、振替授業を受講できます。
部活・習い事を応援します

部活動や習い事に合わせて、曜日・時間帯・教科・受講回数を
調節・選択できます。
勉強で重要なことは何より「継続」 です。
生徒の生活に合わせた無理のない通塾プランを立てることで、学力向上をサポートします。また、 欠席時のフォロー体制、理解不足の場合の補習授業などのシステムも整えています。
振替の補習は無料です。
欠席したら補講をします

病気や学校行事など、やむを得ない理由で欠席の場合は、
授業をほかの日に振り替えて補習します。
卒業生の体験談から
部活が終わったので、早い時間帯に変えました。(新宮中)
中体連までは、部活が終わるのが遅いので、遅い時間帯を選んで受講していました。
でも、部活を引退ししてからは、早い時間帯に変えてもらいました。
習い事と両立出来ました。(多々良中央中)
水泳の選手コースに通っていました。
塾には、練習のない日と練習が終わってからと、時間を見つけて通うことができました。
病気のときは無理せず、他の日に変えてもらいました。(和白丘中)
授業を何日か休んでも、学校で勉強できなかったところを、塾で指導してもらえたので安心でした。
苦手教科を重点的に勉強しました。(松崎中)
苦手の数学や理科を重点的に教えてもらって、克服することができました。
難関校をめざして、毎日通いました。(新宮中)
家で勉強していると難しいところにぶつかったら、やる気が途切れがちでしたが、冬休みからは、ほぼ毎日塾にきてアドバイスををしてもらい、 集中して勉強することができました。
育アカは、対話指導でやる気を伸ばします。
あなたの弱点を的確に伸ばします。